芸術情報演習
初級
第2回 (2001年6月26日実施)
音楽Topへもどる
先週に引き続き、前回の課題を行います。
●演習課題 I
(前回のつづき)
MIDIシーケンスソフトを使用し、リアルタイム入力によって、
「ノートオン」を入力せよ。
そのことによって、「自分らしさ」を強烈に表現した音楽を制作せよ。
※MIDIファイルは、workフォルダーの中に、musicフォルダーを作り、 そこへ保存して下さい。
※MIDIデータは、演習初級第三回(11月6日)までに完成させて下さい。
11月6日には、ハードディスク・レコーディングを行います。
「こうしたいけど、やり方が解らない」など、
質問があれば、申し出て下さい。
ある程度、「完成度の高い音楽」を作ろう。
●音楽マシンに触れなかった人へ
これは
次回演習中級で使用するテクスト
ですが、
音色を指定する原理や、GMやGSについてや、SC88proの音色構造などを勉強してみて下さい。
音楽Topへ